ねこかつのVtuberつぶやき

フリー素材の配布やVtuberについてお話します!

3Dモデルを作るときに考えるべきこと

google.com, pub-4260221033659349, DIRECT, f08c47fec0942fa0

f:id:nekokatu0112:20211126020341j:plain


とりあえず、ゴールを決めてください。

 

それだけだと終わってしまうので

具体例も記載していきます。

 

【参考作品を見つける】

見つからないことはないです。

見つけてください。

好きな作品とか目標でいいです。

 

【参考作品に作風を寄せる】

どっちが本物なのかレベルで寄せましょう。

隣に並べるとわかりやすいです。

色と雰囲気はこれで大体わかります。

 

【表情を考える】

どの路線の表情なのかを考えましょう。

歯が見えるのか?

あごは動くのか?

瞳は小さくなるのか?

飛び出るのか?

鼻は動くのか?

眉毛は動くのか?

ありえない表情はあるのか?

参考にした作品の世界で登場しても違和感がないのか?

 

【色を考える】

○○な色というように

説明できるようにしましょう。

ねこかつは

クールな歌舞伎の色です。

 

【シルエットを考える】

シルエットで印象をつけられると

とてもいいデザインです。

いいシルエットとは

覚えやすいものです。

自分で印象に残っているシルエットを

思い出してください。

ねこかつは

ドラえもんを思い出しました。

あれはだれも間違えないでしょう。

 

【指先、足先を考える】

目立たないように作るか

目立つように作るかで印象が変わります。

自分で狙ったものを作れるようにしましょう。

 

【胴体を考える】

腰から上と下で分ける人が多いですが

分けないで考えたほうが

わかりやすいと思います。

チャイナ服を考えるときに分けるとしんどいので

一緒に考えたほうが全体的に楽です。

 

【髪型を考える】

髪型は、実際にまねできる髪形をお勧めします。

できないものもいいですが

意外と困ることが多いので

個人的にはお勧めしてません。

 

だいたい

これくらい考えておけば

何度も繰り返し作ることで

成果は上がると思います。