ねこかつのVtuberつぶやき

フリー素材の配布やVtuberについてお話します!

【収益化前、収益化後】Vtuberの活動方針は変えるべき?

google.com, pub-4260221033659349, DIRECT, f08c47fec0942fa0

f:id:nekokatu0112:20210917213420j:plain


個人的な意見ですが

ねこかつの意見と行ってきた行動を

まとめようと思います。

 

Youtubeの重要視する情報」

収益化前は、チャンネル登録者数と再生時間を重視していました。

そのため、再生時間に関しては配信のほうが費用対効果が良かったので

優先的に行っていました。

また、収益化はチャンネル登録者1000人と1年以内の総再生時間が

4000時間以上という条件があります。

収益化後はチャンネル登録者数と視聴回数を重視しています。

広告収入の問題で、再生時間より視聴回数のほうが重視すべきだと

思いました。

また、配信頻度は減らしていませんが

配信よりも動画のほうがチャンネル登録者と視聴回数は

伸びやすかったです。

また、バズる可能性も動画投稿のほうが高いと思いました。

配信に関しては、広告収入よりもスーパーチャットや

メンバーシップを中心に展開する感じです。

ちなみに、配信で視聴回数が500回で180円程度でした。

 

Youtubeヘッダーの更新頻度」

そこまで高くなくていいと思っています。

ただ、クオリティが著しく低いと避けられる気がしています。

例を挙げるなら、以下になります。

・そもそもヘッダーがない。

・3Dモデルの切り抜き部分にジャギが生じている。

・画像がピンボケしている。

・何が映っているのか、よくわからない。

このような状況にならなければ

大丈夫だと思います。

 

「アイコンの更新頻度」

基本的には変更回数を減らしたほうがいいと思います。

名前ではなくて、アイコンで存在を覚えてくれる方もいますので

更新頻度が高いと、見失ってしまう場合があります。

そのため、区切りのいい時を見計らって

更新するのがいいと思いました。

 

「キャラクターの更新頻度」

自分は気分がいい時に更新していたので約1年で6回ほど更新しています。

ですが、そこまで力を入れる部分でもないので

1年に1度、自分にご褒美感覚でいいと思います。

金額も安くないし、労力もかかりますので

普段の活動に支障が出ないよう心掛ける必要があります。

 

Youtubeの配信アーカイブや動画の扱い」

最初は、すべて公開していましたが

最近は、配信アーカイブは限定公開または

取れ高があったものだけ、公開しています。

動画に関しても、視聴回数がいいものや

リピート性が高いものを公開して

それ以外は限定公開にしています。

限定公開でも再生リストに登録していれば見ることは可能なので

問題はありません。

理由として、新規のユーザーさんがいきなり

3時間越えの過去配信を見ることなど

ほとんどなく、見る前に去ることのほうが多いです。

有名な方だと、残しておくほうがいい場合がありますが

おそらく登録者が10万人レベルからだと思っています。

そのため、見せたい動画を優先的に移せる環境にするべきだと感じ

このような方針で頑張っています。

 

「ブログやファンサイトの運営はするべき?」

結論、しないほうがいいと思います。

例外として、ファンサイトで収益化も安定する自信があれば

問題ないと思いますが、ほどんどが難しいです。

安定するまで、労力をかけることになるので

1つ収益が安定してから、ほかのところに

力を入れたほうがいいと思いました。

自分はYoutubeのほかに

Boothでグッズ販売

ブログの運営もしていますが

Boothは元々ゲーム販売をしていたので

そこにグッズを追加しました。

またブログは、グーグル広告の目途が立っていたため

運営を始めましたが、広告収入は未知数です。

 

以上となります。

今後もまとめていきますが

ねこかつ自身も考えながら進んでいるので

迷走する場合があります。

できるだけ見放されないように頑張りますので

よろしくお願いいたします。